人生プラン。
2002年3月3日さすがに老後までのプランまでは立ててないが
40歳くらいまでのプランは考えている。
21歳短大卒業、東京か神奈川の病院に就職。
(看護婦の資格を取れたという前提で。)
27歳までに結婚、出産のために退職。
その後結構生活を楽しみ子育てに励み
頃合いを見計らって
看護関連の職業に再就職。
老後のために、また子供の学費を稼ぐために働く。
と、まぁ、こんな感じで。
先のことをある程度決めてしまえると
その目標に向かってがんばるだけだから
楽といえば楽なのだ。
しかし一方で、その目標にすがりつくあまり
柔軟さを失うことにもなりうるわけで。
目標を達成することも大切だけれど
必ずしも決定されたものでもない。
替えるということも
妥協や諦めでなく
一つの選択なのである。
自分の人生プランも
これだけに縛られずに
その都度替えていきたいと思う。
40歳くらいまでのプランは考えている。
21歳短大卒業、東京か神奈川の病院に就職。
(看護婦の資格を取れたという前提で。)
27歳までに結婚、出産のために退職。
その後結構生活を楽しみ子育てに励み
頃合いを見計らって
看護関連の職業に再就職。
老後のために、また子供の学費を稼ぐために働く。
と、まぁ、こんな感じで。
先のことをある程度決めてしまえると
その目標に向かってがんばるだけだから
楽といえば楽なのだ。
しかし一方で、その目標にすがりつくあまり
柔軟さを失うことにもなりうるわけで。
目標を達成することも大切だけれど
必ずしも決定されたものでもない。
替えるということも
妥協や諦めでなく
一つの選択なのである。
自分の人生プランも
これだけに縛られずに
その都度替えていきたいと思う。
コメント