戴帽式をしました。
看護学生が、ナースキャップをかぶって
心新たに看護の道を目指す儀式でございます。

一応、ちゃんとした式なので
キャップをかぶせてもらうのにも
髪型指定があり。
髪の毛が襟足につく場合は
アップでお団子にしてこなくてはいけないわけで。

微妙な長さの人がアップにするのも
大変だとは思うけれど
髪が長すぎるのも、
お団子が大きくなってしまい、大変なのである。
(当方、腰のあたりまで髪がある)

小さなお団子にする努力はしたものの
その努力も空しく…
後ろ指を差されてしまうことに…(恥

雪見大福(イカ墨味)ってあーた。
お団子じゃなくって、大福かよ。
珍しいものみたいにさわりにくる方もおり。

あぁ…。

…そんな戴帽式。

や、式自体はよかったっすよ。
キャンドルに火をともして
誓いの言葉を言って。
一生に一度の晴れ舞台。

入学式も卒業式も好きにはなれないけれど
こういうケジメをつける式は
なんか良いわ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索