ついに始まってしまった…
2003年4月21日本日より、実習開始。
初日は学内実習。
主に今回の実習についてのオリエンテーションをした。
あと、これから4週間の目標と
老人福祉センター実習での目標、
介護施設での実習の目標の設定。
および本日と翌日の行動目標設定と行動計画立案。
やーもー。
話を聞いて、目標と行動計画を考えて書くのだけで
1日終わってしまったよ。
で、帰ってきたら、その目標達成のための
事前学習が待っているわけで。
…夕食後に寝てるどころじゃなかったね。
でも、まだ今週は受け持ち患者さんがいるわけでもなく
看護過程の展開を迫られてるわけでもないので
他の実習に比べてたら楽、といえば楽なのかなぁ。
とにかく一週間、がんばろー。うぉぉ。
初日は学内実習。
主に今回の実習についてのオリエンテーションをした。
あと、これから4週間の目標と
老人福祉センター実習での目標、
介護施設での実習の目標の設定。
および本日と翌日の行動目標設定と行動計画立案。
やーもー。
話を聞いて、目標と行動計画を考えて書くのだけで
1日終わってしまったよ。
で、帰ってきたら、その目標達成のための
事前学習が待っているわけで。
…夕食後に寝てるどころじゃなかったね。
でも、まだ今週は受け持ち患者さんがいるわけでもなく
看護過程の展開を迫られてるわけでもないので
他の実習に比べてたら楽、といえば楽なのかなぁ。
とにかく一週間、がんばろー。うぉぉ。
コメント