短大卒業式。

2004年3月15日
長かったような、短かったような3年間…
式自体は、ほんとあっけなく終わってしまった。
卒業証書授与も、名前も呼ばれることなく
総代が受け取りに行っただけだし…

長すぎる送辞&答辞の最中に
軽く貧血起こし、初めて倒れるんじゃないかと思いました。
朝寝坊しても朝ごはんだけは食べてこなくちゃだめね…

ウチの学校は、制服があるので袴をきることもなく
感動とか、実感とかあまりわかなかったなぁ。

かわりに、卒業パーティーはすげー感動した。
教員総出で、「明日があるさ」の替え歌を
看護学生バージョンで作ってくれて
入学から卒業まで振り返れるようになってて。
辛いとき、悲しいとき、うれしかったときとか
セリフも織り込まれてて。
聴いていて思わず、泣きそうになってしまった。

3年間、あまり意識してこなかったけれど
先生方に支えられてたんだなぁと、実感。
入学する前は、あまり気が進まなかったけれど
この短大に入って、よかったと思う。
レベルとか、立地条件とか、確かによくはないけれど
いい先生、同級生に恵まれたと思うから。

4月からは本格的に社会人か〜。
まだまだ不安だけど…ちょっとずつ、前進していこう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索