期間限定お母さん。

2001年3月20日
姉が家をでて、母が入院してしまった
今の私の心境。
中学入学の弟の世話をしなくては。
自分も今年は短大に入学なのだが。
せめて体調だけは崩さないよういにしなくちゃな。

これからのことを考えれば辛いが
その中で自分はどれだけのことが学べるか
ちょっと楽しみだったりする。

「貴方に辛い出来事が起きてるんじゃなくて
 貴方自信のため辛い出来事が起きている
 問題はそれを貴方がどう乗り切るかだよ」
肉体が病むのと 精神が病むの

肉体が病むことよりも
精神が病むことのほうが
よっぽどやっかいだ

目に見えて 「そこ」が悪いなんて
指摘できない だって曖昧なんだもん
「何かが違う」としか言い様がない
「くそ。46歳のおばさんのくせに
 中身17歳に退行してやがる。」
上手く笑いことができない。
上手く怒ることができない。
上手く感情表現ができない。

気持ちを伝える言葉がみつからない。
考えを伝えることだけはできる。
だけど、いつも疑問は残る。
上手く、私は感情表現できてるのか、と。

楽しいとは感じる。でも笑えない。
くそむかつくときもある。でも怒れない。
気がつけば無表情。

しかしあるとき、たまっていたものがあふれるように
急に泣きたくなることがある。
悲しいわけでもない。
酷く感情をゆすぶられたわけでもない。
ちょっとしたことを「きっかけ」に
涙が止まらなくなる。

「泣くこと」が一番嘘のない感情表現なのかもしれない。

爆睡。

2001年3月12日
昨日は夜8時に寝て
今日起きたのは昼11時だったよ…。14時間睡眠。
夜中4時ごろ目は覚めたものの
ずーっと爆睡してたなぁ。
受験疲れだわね。
明日は遊び疲れてこよう。

うふふ。

2001年3月11日
祝 受験終了。
結果は、とりあえずおいといて。
やっと思う存分遊べる。
絵が書ける♪ゲームできる♪
本日たまたま回したテレビで
庵野監督発見。
高校生同士がテーマにそって討論(?)する番組だった。
面白いこと言ってたが、いかんせん車の中だったから
少ししか意見が聴けず…残念。。。
再放送とかしてくれないかな…。

あー…疲れた…新幹線…。

新幹線って苦手です。
耳、キーンってなるし。
電車の癖に本読むと酔ったりするし。
早すぎるスピード感が最悪。
ジェットコースターよりもある意味怖い。

駅にいて、目の前を高速で走りぬけていくとき
底抜けに気持ち悪くなる。
速い移動できるのはいい点だけれど。
身体や精神にかかる負担は大きいです。

でも飛行機は好きだったりする(爆
もっと速いっちゅーの。事故れば生存確率低いし。
だが空飛ぶ感覚は快感。
…違う快感と間違われそうだが(汗
「      」
気持ちの伝わらない言葉
「      」
人を傷つけるだけの言葉
「      」
形だけの中身のない言葉
「      」
あなたにとどかない言葉

----------------------------
ファイル整理してたら見つけたんで
なんとなく。書くこともないし…。

漢字。

2001年3月7日
これがまた、最近PCでしか文章作成してないから
いざ、紙面上に書き起こそうとすると
漢字がかけないのなんのって。
書けても、誤字ばっかりとか(恥
いつから自分はこんなにおばかさんに。
いや、もともとよろしくもないが。

PCだと変換で一発ででちゃうから
あんまり考えることしないのよね…。はは。
英語もできなくて、漢字も書けず
ろくに日本語もわからないってなったら・・(怖

中学高校受験用の漢字練習帳とかやったほうがいいかもな。
意外とあなどれないから。常用漢字ばっかだし。
…と、思いっきり愚痴でも書こうかと
思ったけれど、なんだかどうでも良くなってしまったわ。
うーん。損してるんだか、得してるんだか。
あまり憎悪を自分の中に貯めておくは好きじゃないから
悔しさだけでなんでもがんばれてしまう人は
すごいなぁと思う。嫌味じゃなくてね。
強い意志をもってるともいえるかな。
いや、何もできない…かな。
どちらでもいいが、食って寝た、以外
日記に書くことがないほど
思考回路も動いてないし
身体もろくに動かしてない。
大人になるにつれて
自分の存在を確定させるため
内側を守り
外側を固めてしまっている。

外側ではいつもいい自分を。
内側ではいつも嫌な自分を。

矛盾する二つの二面性を感じてはいても
他人と本心から付き合うということはしない

いつだって 人に見せるのは自分の外側だけ
いつだって 自分に都合のいいような自分だけ

いつか 内面の嫌な自分が外側に流れ出す
それを分かっていたとしても 一度作ってしまったものは
どうしても壊せないんだね…

だらけまくり。

2001年3月3日
あぁ、しゃんとしなくちゃ。

うきうき。

2001年3月2日
あと10日後には、試験がすべて終るかと思うと
いまからうきうきしちゃうね。
たとえ、どこにも合格してなくても。
むしろ受かってないほうが嬉しいような…
いやげふんげふん。

あと3回…。

卒業式。

2001年3月1日
特に多く語ることはない。
自分では、卒業した気分にはなれていないのが事実。
昨日に引き続いて、げろ気持ち悪かったのもあるけれど。

人との別れを、多く経験しすぎたせいで
別れに対して疎いのかも。

だって、自分さえ生きていれば
いつか必ず誰かに会える。
一度、ほんの偶然でだって
めぐりあえたんだもん
きっと、また次会う機会だって増えるはずさ。
いつでも、会いたい気持ちがあれば、ね。

まぁ、もしあえなくとも、出会えた人々との
思い出は、どんなに最悪のものだとしても
いつか美化されるはずだし。うんうん。

ま、とりあえず高校時代の区切りとして。
自分、卒業おめでとう。
卒業式の予行演習のため
午前中いっぱいくそ寒い体育館にいたせいで
かえってきてから、風邪をひき、熱を出し
くたばってました。

エクトプラズムなんてしたの
何年ぶりだよ、おい。
昼食べたものがそのまんま…
つっても、食欲なくてろくなモン食べてなかったが。

卒業式に向けて気分盛り上げようにも
まったくだめでしたね、はい。

風呂の中で、徐々に頭(身体)を沈ませていくと

目のあたりが湯船に浸かるあたりで

耳にお風呂のお湯が入ってくる。

…それがちょっと気持ちよかったり。

ゆっくりやるのがミソね。
…私は、成人式に向けて、一生懸命
髪の毛を伸ばしていた。
すでに腰に届くくらいまで伸びてくれてた。
…ほんの数時間前までは…(泣

卒業式が近いってことで
伸ばしっぱなしじゃいけないと思い
軽い気持ちで美容室行ったさ。
ちゃんと、店員さんに
「毛先5?くらい切ってもらいます?」
って長さ指定したさ。
倍は切られることを見越してさ。

…そしたら…そしたら…
切られ終わったらその結果…
20cm近く切られてた………(大泣
今朝まで三つ編みすれば
5くらい編めてたのに………(涙目
三つ編みなんてできやしねー。

途中で気が付けばいえたものの
後ろから切られてるし大半切られたところで
今更「切りすぎですよ」なんて言えなかったさ。

あぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ(号泣
1度切られた髪は…もう元へは戻らない・…

面接は苦手です。

2001年2月25日
受験番号1番最後。27名中27番。
4時間くらいどきどきさせられっぱなしで
心臓も、ドキドキし疲れたところで
面接したけど…

やっぱ緊張するもんは緊張するね。

合格は無理だろうってくらい
しどろもどろになっちゃったさ。
まぁ、受からないことを願っていったからいいけど。
あと、3校全部面接あった気がするな。

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索